絵本を作りたい!絵本作家になりたい!

絵本教室に通った経験から、絵本を描いてみたい、作ってみたい!あわよくばプロとして絵本を出版したい!という方向けに有益な情報を提供していきたいと思います。

東京なら「ゆうゆう絵本講座」が推し!絵本スクール紹介 その4

「絵本作家になりたい」
「絵本を作りたい」という方のために
絵本スクールのご紹介を(勝手に)しております。

今回はいよいよ私の通った教室

「ゆうゆう絵本講座」のご紹介です。

f:id:ehonworld:20180904232322j:plain

 

あらしのよるに』で有名なきむらゆういち先生が主宰の教室です。

きむら先生も教えてくださりますが
メイン講師は『きゃべたまたんてい』シリーズで挿絵を描かれている
イラストレーターの宮本えつよし先生です。

 

きむら先生はとっても忙しく
いろいろなところに呼ばれるなどして不在が多く
きむら先生に直接指導してもらえる、と思うと
若干、消化不良になりますのでお気をつけて。

もちろん、いらっしゃることもありますので
そのときに作品などを見せることはできます。

きむら先生は授業に参加されていても
こっくりこっくり(寝ている)されることも多いのですが
とってもかわいらしい方なので憎めませんっ 笑。


宮本先生は大阪出身らしく
大阪弁でとってもテンポのある楽しい授業をしてくださります。
講評は先生の好みが多少出ますが
(こういうのは好きそう、とかわかってくる)
「なるほど!」という意見を毎回くださり、勉強になりました。

 

私が通った本コースについて

 

私は初級クラス(本コース)に通いました。
(現在は入門クラスというのができているようですね)

本コースはつきに2回の1回2時間。
毎回、講義のあとに作品をつくります。

その場でお題をだされて考えなければいけないことも多く
正直、想像力が枯渇していた私にはハードでした。

時間は30分~1時間与えられますが
ある程度の絵までかくのは大変。

でもみなさんとっても面白い作品を描かれていて
自分のレベルの低さをひしひしと感じたものです。

毎回がプレッシャーでしたが、同時に刺激でもあり
仕事一筋だった私にとって
とっても新しい世界が広がりました。


有名な絵本作家さんの講演も多数


お楽しみは時々企画される
絵本作家さんの講演。
私は真珠まりこさんの講演に行きました。
(メモもあるはずなのでいつかアップしよう)
本物の絵本作家さんにお会いできるのは新鮮でした。

 

f:id:ehonworld:20180904233547j:plain

 

 

そのほかのコースも魅力的


当時はなかったのですが
現在は

絵本の絵 篠崎クラス

というのがありまして、
絵の描き方を学ぶことができます。
2時間でクロッキー、作品作りをします。
3か月で18000円だから、1か月6000円。
毎月第三土曜日開講です。

当時、本コースで一緒だった仲間もここに通っています。

時間があれば、私も行きたい!!(でも曜日があわない)

私は文章は(日本語なので)書けるけれども
絵が不得意、というタイプの受講生でした。

そんな生徒が意外と多かったようで
こんなクラスができたようです。


また、絵はいらない!
童話作りを学びたい1という方に

おはなし創りクラス

ができたようです。

これも面白そう!!
講義1時間、文章作り1時間または宿題の発表1時間
計2時間の教室を行うようです。

こちらは3か月で15000円。
絵もお話しも入会金がかからないのが良心的です。


さらには2018年10月からは

エッセイ教室

もはじまるようです。

エッセイ教室もなかなかないので惹かれます。
5名そろわないと開講しないようです。


通いづらい方のために通信講座も人気


ちなみにゆうゆう絵本講座は通信講座もあります。

毎月、飛行機で講座に通うツワモノもいましたが
やはりそれも難しいことだと思います。
普段は通信講座で学んで
スクーリングのときだけ、東京にくるのがよさそうです。

資料もしっかりしているので、
ご自宅でも勉強できると思います。

逆に落ち着いて勉強できてよいかも。

 
半年間、本コースに通っての感想

 

今思うと作品作りに追われ(仕事にも追われ)
とっても大変な半年間でしたが
そのあとも展覧会に参加したり
同期との付き合いがあったりして
すごくいい時間&体験でした。

先生も生徒さんもとっても雰囲気がよくて親切です。
下は学生から50代後半の方まで
生徒の年齢層もさまざまでした。

 

時間できたらまた通いたい、というのが正直な気持ち。
通っていると時間が足りないけど
通わないとなにも作品ができないんですよね。


先生が著名なだけに、出版社とのパイプも強いので
上級クラスにいくと、出版社へのプレゼンチャンスもあるようです。

残念ながら私はそのレベルではなかったので
詳細はわからないのですが。



10月からコース生を募集しています。
見学もできるので、気軽に連絡してみてくださいね。


やはり自分が通ったことがあるので
こちらの講座に一番愛着がありますね。

また、別の記事で、ゆうゆう絵本講座について書いていく予定です。